「 アメリカのニュース 」 一覧
TPP合意の国別影響、有利になる国、不利になる国。アメリカや日本への影響は
2015/10/06 | アメリカのニュース
歴史上最大の貿易協定となった、TPPが参加国11国で大筋合意となりました。この自由貿易圏に参加する国のGDP合計は30兆ドルで、世界GDPの40%を占めることになります。 参加国は、アメリカ、日
銃の乱射事件が増加しているアメリカ社会
2015/09/05 | アメリカのニュース
銃の所持が合法化されているアメリカ。銃の問題はオバマ大統領も規制しようとしましたが結局できなかったと嘆いているほどです。 依然として、銃をつかった事件をよく耳にしますが、近年、特に増えているのが
Googleの新CEO、サンダーピチャイ氏とはどんな人か
2015/08/13 | アメリカのケータイ、スマホ、通信, アメリカのニュース
グーグルは、巨大化し、ビジネスの範囲が非常に多角化されたことから、組織を改編することを発表しました。 Googleのビジネスの範囲は、検索エンジンなどのインターネット関連ビジネスから、Andro
Amazonのジェフべゾス、Facebookのザッカーバーグの資産
2015/08/02 | アメリカのニュース
アメリカンドリームという言葉があります。無名の人でも大金を稼ぐチャンスがアメリカにはあふれているという言葉ですね。 アジアやヨーロッパでは、古くからの名門だったり、政治家とのコネが大事だったりと
Windows10の重要な9つの変更点
2015/07/31 | アメリカのケータイ、スマホ、通信, アメリカのショッピング, アメリカのニュース
私のPCはウインドウズ8を使っているのですが、最近、PCを立ち上げるたびに、Windows⒑に無償でアップグレードしましょうと出てきます。 無償期間のうちにアップグレードしておかないといずれお金
リアル「ガンダム」、「パトレイバー」が実現!日本とアメリカ、ロボットによる格闘技がまもなく現実に!水道橋重工とメガボット[動画あり]
2015/07/13 | アメリカのニュース
日本人はロボットマンガやアニメが好きですね。ガンダムやパトレイバーといったマンガやアニメです。 アメリカ人も大好きで、彼らはロボットといえば、トランスフォーマーを思い出すでしょう。 このような
アルゼンチンよりもギリシャのデフォルトのほうが悲惨な理由
2015/07/01 | アメリカのニュース, ラテンアメリカの事情
多額の債務を抱えていたギリシャはIMFからの借入れの返済期限に間に合わず、デフォルトしました。先進国でIMFからの借入をデフォルトした初めての事例となります。 さて、最近では同じようにデフォルト
ドローンは儲かるか?ビジネスの可能性
2015/05/25 | アメリカのニュース
先日、日本の首相官邸にドローンという小型無人飛行機が侵入し落下するという事件がありました。 犯人は自首しましたが、動機は反原発を訴えるためだったと述べています。飛行機には福島県でとった砂をつんで
経済的格差が広がるのは先進国共通の傾向
2015/05/21 | アメリカのニュース
最近発表された研究によると、先進国での、富裕層と貧困層の経済格差はここ30年で最も高い水準なのだそうです。 OECDの調査では、先進20か国のトップ10%の所得層が稼ぐお金と下位所得層の10%が
入国管理が甘い場所を狙い、中南米諸国からイスラム国(ISIS)がアメリカ本土にやってくる懸念
2015/05/08 | アメリカのニュース
イスラム国(ISIS)につかまった湯川さん、後藤さんが彼らの手によって殺害されたときは、日本中が騒然となりました。どこか他人事と思っていたが、海外はうかつにいけないと考えた方も多いでしょう。 イ